社会福祉法人政典会の月別のお知らせ一覧をご覧いただけます。
上部プルダウンメニューのご覧になりたい月のお知らせ一覧を選択してクリックすることで、
その月別のお知らせ一覧をご覧頂くことができます。
- 2021/01/25
-
☆★結果発表★☆2021年1月25日(月) 昨年初の試みで開催した、クリスマスケーキデコレーションコンテストの結果がでましたので、発表いたします!!(投票数97票) 第1位は、19票獲得した10丁目です!!横に添えてあるキウイフルーツ […]
- 2021/01/20
-
切り干し大根作り2021年1月19日(火) ☆7丁目余暇活動紹介☆ テラスで育てた大根を収穫し、早速切り干し大根作りに挑戦!! 皆さん、慣れた手つきで皮を剥き、切る作業を手伝って下さいました。「昔はよく作ったよね。」と話が弾み、職員に […]
- 2021/01/11
-
鏡開き2021年1月11日(月) 鏡開きとは、お正月に年神様が滞在していた「依り代(よりしろ=居場所)」であるお餅を食べることで、霊力を分けてもらい、1年の良運を願う行事だそうです。毎年お正月にやってきて、人々に新年の良運 […]
- 2021/01/06
-
☀初詣☀2021年1月5日&6日 コロナ渦の状況で、初詣に行けない為、5日と6日の二日間に分けて、地域交流スペースにて初詣を実施しました。手作りの鳥居と、背景に霧島神宮を流して特設青葉の里神社の完成です! まず、一 […]
- 2021/01/03
-
『感謝』 ~おかげさまの心をかたちに~新年あけましておめでとうございます。皆様におかれましては、輝かしい新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 日頃より、青葉の里の運営に対し、皆様からの暖かいご支援・ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。 昨年は、新 […]
- 2021/01/01
-
笑顔おだやかな天気に恵まれた元日を迎えました。館内の雰囲気をハレの日にふさわしいものにと職員が意気込み、お正月の飾りつけを行いました。利用者様にもお化粧をして頂きました。窓越しの面会に訪れた利用者様のご主人が頬の紅に気づいて […]
- 2021/01/01
-
慶祥園新年祝賀会あけましておめでとうございます。 令和3年1月1日(金)、3密を避け食堂と交流センターにて、 慶祥園新年祝賀会を開催しました。 利用者の皆さまは、晴れやかな新年を迎え、調理員が手作りしたおせち料理に舌鼓をうっていらっしゃ […]
- 2020/12/29
-
年忘れ!餅つき大会!2020年12月28日(月) 全体行事最後の締めくくりは、毎年恒例の餅つき! 今年は、感染症対策の為、2ユニット毎の餅つきになりましたが、地域交流スペースに紅白幕をつけて、職員は半被に豆絞り姿、会場にお囃子を流して雰 […]
- 2020/12/28
-
笑う門には今日は暖かい一日です。湿度も高く、ほっとします。恒例の餅つきを庭で行いました。杵をおろす動作に掛け声が出ます。よいしょーの掛け声がだんだん大きくなり、笑顔が広がります。利用者と職員と、笑う時間をともに過ごしました。
- 2020/12/28
-
髪を整えました。ご希望する利用者を対象に美容師さんが来園し散髪を行ってもらっておりますが、今年最後の散髪を行ってもらいました。今年は感染症対策で色々と制限がありましたが、ご協力のおかげで定期的に実施できました。この理美容のご協力も21年 […]
- 2020/12/25
-
🎅メリークリスマス🎅2020年12月25日(金) 今日は、皆さんが待ちに待ったクリスマス!午後から、各ユニットを回ってプレゼント(おやつ)を配りました。今日は、特別にサンタクロースが二人も来てくれて、入居者の皆様大喜び(*^-^*)中には […]
- 2020/12/25
-
🎍門松完成🎍2020年12月22日(火) 正月に「歳神(としがみ)」を招き入れるために、熟練された技を持った職員が手作りで門松を完成させ、玄関に設置しました。来年一年の無事を祈って・・・
- 2020/12/21
-
クリスマスケーキコンテスト開幕!!12月21日(月) 初めての試みで、クリスマスケーキコンテストを企画しました。 スポンジと果物(いちご&みかん)とホイップクリーム以外は、ユニット費予算1500円を使って色々な材料を買い足し、入居者の皆さんと職 […]
- 2020/12/16
-
ケアサポートセンター『集』 現在建設中!政典会では、霧島市国分姫城地区に令和2年4月にオープンする看護小規模多機能型居宅介護事業所「ケアサポートセンター集」を現在建設中です。
- 2020/11/28
-
🎅クリスマス準備🎅もうすぐ12月!今年もあっという間に過ぎ去りそうな予感・・・ 12月と言えば、クリスマスということで、今回は、各ユニットの設えを紹介したいと思います。余暇よかサークルでクリスマスツリーの飾り付けや、段ボールを使 […]
- 2020/11/12
-
窓天気がいいので窓を開けて、外にでました。 外に出ると これはコスモス、これはグラジオラス、 これはホトケノ、ホトケノ・・・ホトケノナントか 庭に咲く花の色に 言葉がこぼれます。 鍬を持って、いもを掘りました。鮮やかな塊が […]
- 2020/10/31
-
🎃ハッピーハロウィン🎃10月31日のおやつは、仮装した職員が各ユニットを回って、おやつバイキングでした!泣いて喜んで下さる方や、一緒に写真を撮って、仮装した職員も楽しい時間でした。
- 2020/10/30
-
★10月の行事★ミニ運動会!!今年の運動会は、感染症対策の為、二日間4回に分けて開催しました!!まず28日は、5丁目対6丁目、7丁目対8丁目で行いました。 次に、30日は2丁目対3丁目、1丁目対10丁目で行い、それぞれ白熱した戦いがありました。普 […]
- 2020/10/28
-
★ハロウィン準備★10月28日(水) ハロウィンとは、毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられている祭りのことです。 かぼちゃの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、子供たちが魔女やお化けに仮装し […]
- 2020/10/22
-
安全祈願祭令和2年10月22日(木)、霧島市で初の事業となる看護小規模多機能型居宅介護事業所の新築工事に伴う安全祈願祭を行いました。 『ケアサポートセンター集(つどい)』 高齢者も子どもも若い人も障害のある人も みんなが笑顔でつど […]