🎃ハッピーハロウィン🎃
2020/10/31
10月31日のおやつは、仮装した職員が各ユニットを回って、おやつバイキングでした!泣いて喜んで下さる方や、一緒に写真を撮って、仮装した職員も楽しい時間でした。















2020/10/31
10月31日のおやつは、仮装した職員が各ユニットを回って、おやつバイキングでした!泣いて喜んで下さる方や、一緒に写真を撮って、仮装した職員も楽しい時間でした。
2020/10/30
今年の運動会は、感染症対策の為、二日間4回に分けて開催しました!!まず28日は、5丁目対6丁目、7丁目対8丁目で行いました。
次に、30日は2丁目対3丁目、1丁目対10丁目で行い、それぞれ白熱した戦いがありました。普段は、中々手が動かせない方も、自ら手を伸ばしたり、玉入れでは玉を投げようと力いっぱい玉を握ったりされました!!
また、今回は各ユニット応援合戦をしてもらい、志向を凝らした応援ができました!
競技の内容 ①玉入れ ②応援合戦 ③ボール渡し ④紙相撲(選抜)
2020/10/28
10月28日(水)
ハロウィンとは、毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられている祭りのことです。
かぼちゃの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、子供たちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子を貰ったりする風習があります。そこで、今年は厨房職員にお願いして、ランタンを作ってもらい、玄関に飾っています
また、青葉の里では、31日の当日は、職員が仮装してのおやつバイキングを予定しています!どんな仮装にしようか、どうしたら皆さんに喜んでいただけるか今から楽しみです(*^-^*)
2020/10/03
今回のフォトコンテストは、46作品あり、とても悩みながらの投票でした。普段関わる中で何気ない一コマですが、とてもいい写真ばかりで、入居者の皆様が見せてくださる笑顔に、職員も元気をもらっています。これからも、皆様が楽しんでいただける様に、職員一同取り組んでいきたいと思います!投票していただいた皆様ありがとうございました!!
2020/09/12
令和2年9月12日(土)
入居者の皆様がお元気に敬老の日を迎えられたことに心よりお祝い申し上げます。本来ならば、来賓の皆様やご家族の皆様をお招きして盛大に開催するところですが、今年は、新型コロナウイルスの影響で入居者様の安全を第一に考え、縮小してユニットごとに志向を凝らし開催いたしました。
長年にわたり社会に貢献してきた皆様に深く敬意を表しますとともに心から感謝申し上げます。
今年の、青葉の里からの記念品は、ブランケットセットと記念日新聞をプレゼントしました!記念日は、入居者様が生まれた日でご用意しました。100年以上前の新聞もあり、職員も一緒に興味深く拝見しました。
また、今年度の長寿祝い金対象者は95歳が5名、88歳が3名でした。対象の方々には、ささやかですが賞状をプレゼントしました。
2020/08/10
Copyright © 社会福祉法人 政典会 rights Reserved.