短冊に願いを込めて☆
2020/07/07
今日は七夕。
全員で飾り付けをしました。
思い思いの願いを込めて、とても綺麗な七夕飾りが出来ました。
新型コロナウイルスが早く終息しますように…。



2020/07/07
今日は七夕。
全員で飾り付けをしました。
思い思いの願いを込めて、とても綺麗な七夕飾りが出来ました。
新型コロナウイルスが早く終息しますように…。
2020/02/19
2月16日、鹿児島神宮で行われる初午祭の前に、舞鶴園にも馬踊りの
慰問がありました!
あいにくの雨でしたが、還暦を迎えられる国分北小学校の卒業生の方々も
一緒に、太鼓と音楽に合わせて賑やかな踊りを披露して下さり、
入所者の皆様方も大変喜ばれていました。
2020/02/06
2月3日、食堂にて節分の豆まきを行いました。
赤オニ・青オニが登場すると、豆を一生懸命に投げて邪気を払い、
一年の無病息災を願いました。
豆まきが終わった後は、日課である貯筋運動を全員で行い、
おやつに甘納豆をいただきました。
2020/01/15
今日は入所者の皆様と一緒に、鹿児島神宮へ初詣に行きました。
少し寒かったですがお天気も良く、無事にお詣り出来て皆様とても嬉しそうでした。
参拝の後には茶屋にて甘酒を頂き、楽しい時間を過ごしました。
2020/01/05
新年、明けましておめでとうございます。
令和になって初めてのお正月はいかがでしたか?
園ではおせち料理やお雑煮を頂き、書初め・福笑い等をしてお正月を楽しみました。
2019/09/02
Copyright © 社会福祉法人 政典会 All rights Reserved.